忍者ブログ
鉄道旅行を中心に、世界遺産から珍スポットまで、なんでもアリの旅行記
プロフィール
HN:
nekomαsk
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アド
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新CM
最新TB
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジンバブエの北部にあるヴィクトリア・フォールズ。
滝の観光の後、現地の旅行会社で申し込んだ夕方のゲームドライブに参加した。
ゲームドライブとはサファリのこと。
30分も車を走らせれば、野生動物に会えるらしい。
ホテルにサファリカーが迎えに来てくれ、初めてのサファリに出発!
↓の写真は動物保護区の入口。






動物保護区の奥へとサファリカーは走る。
ライオンはいるかなぁ。
キリンはいるかなぁ。






遠くに群れで歩くバブーン(猿)を発見!
もっと近くで見ることはできないか・・・。






大きなバオバブの木。
木の下がえぐられているけど、そこはアフリカゾウが食べた跡。
バオバブは柔らかくて水分が多いらしい。
そのために乾季になるとゾウが食べてしまうそうだ。






道なき道を走っていく。
車が縦に横にと大きく揺れる。






茂みの向こうにアフリカゾウがいた!






群れがサファリカーの前を横切っていく。
おぉ、こんな近くに!
子ゾウもいるぞ!






アフリカゾウに睨まれる。
興奮してこっちを威嚇してくる!

パオーン!






アフリカゾウとの遭遇のあと、サファリカーはまた保護区の奥へと走る。
今度は木の間にインパラを発見!






ヌーがお食事中。






あのイボイノシシはどこを見ているのだろう。






アフリカの大地に日が沈んでいく。






残念ながらライオンやキリンはいませんでした・・・。
いつかまたサファリに行って、野生のライオンを見てみたい!


2001年10月

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
広告










為替レート
クリック募金
天気
世界時計

オレンジの点をクリック!
国別訪問者数
Copyright © 2008 どっか行きたいな。旅行記 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS